パチスロ攻略top>最新機種データ>緑ドンVIVA!情熱南米編
緑ドンVIVA!情熱南米編攻略情報

緑ドンVIVA!情熱南米編
導入開始日:2010/12
メーカー:エレコ
タイプ:5号機ART
ボーナスとARTのループ、大量のゲーム数上乗せが人気の機種。一部SINを回避する程度の簡単な目押しレベルが必要。
ボーナスは3種類で、ドン揃いと赤7揃いは、BIGで純増約208枚。
「赤7・赤7・BAR」揃いのREGは純増約56枚。
5G・10G・20G・30Gの4種類の上乗せゲーム数があるが、連チャンが続くほどコンボボーナス追加で上乗せされるよ。
リール配列
緑ドンVIVA!情熱南米編 機械割
設定1: 97.5%
設定2: 98.8%
設定3:101.1%
設定4:106.6%
設定5:110.4%
設定6:119.5%
緑ドンVIVA!情熱南米編 天井
ボーナス終了後1480G消化したら、前兆32G経過し、モード4・ストック3個の天井ARTに突入。
*ペナルティゲームの数分、天井発動が伸びる可能性も。
*ART消化中に天井に到達したら、天井ARTは持ち越し。
緑ドンVIVA!情熱南米編|通常時の打ち方
左リールの枠上or上段にBARを狙う。
※変則打ちはペナルティが発生するので注意。
■枠上にBARが停止
右リール適当打ち、波がテンパイしたら、緑ドン絵柄を目安に中リールも波を狙おう。
*波揃い時は並行揃いで弱波、斜め揃いで強波となる。
*成立役:ハズレ/リプレイ/共通ベル/弱波/強波/1枚役B
■上段にBARが停止
中・右リール適当打ち。
*成立役:ハズレ/リプレイ/各押し順ベル/共通ベル/1枚役A/1枚役B/SIN
■上段or下段にチェりーが停止
中・右リールは適当打ち。
*右リールの中段にベル停止で弱チェリー、ベル以外停止で強チェリー。
■中段にチェリー停止
中リールにBAR、右リールに赤7を狙おう。
*中段[チェリー・BAR・チェリー]停止で確定チェリー、以外は強チェリー。
■上段に波が停止
右リール適当打ち、中リールは緑ドン絵柄を目安に波を狙おう。
*並行揃いで弱波、斜め揃いで強波に。
緑ドンVIVA!情熱南米編|ボーナス時の打ち方
【REG中】
適当打ちでOK。
ビリーゲットチャレンジ発生時は、筐体上部にあるビリータッチランプのどちらかをタッチ。
タッチしなかった場合には内部抽選が行われる。
【BIG中】
選択した演出によって、BIG中の予告やART当選告知が変化。
ドン揃い1回でアマゾンゲーム(ART)+エクストリームラッシュ(上乗せART)突入確定。
固有演出非発生時は適当打ちでOK。
プレミアムBIG[緑ドン(松明)・緑ドン・緑ドン]揃いは、成立すればART突入確定となり、ボーナスゲーム開始時からドンBIGのドン揃い後の画面になっている。